こんにちは。院長の荒尾です。
今年の冬至は「12月21日」に当たるそうです。
冬至とは1年の中で最も昼が短く、
最も夜が長い日のこと。
厳しい寒さはまだまだ続きますが、
冬至を境に、
また少しずつ昼が長くなっていきますので、
太陽のように明るい気持ちで
年を越したいものですね。
さて、先日、某地方都市にて
矯正治療の講習会でお世話になったドクターと
会食をしてきました。
食事も美味しく、
有益な情報交換もできて
とても有意義な時間となりました。
街には年末を感じさせる飾りつけもあり
今年も暮れだという実感が湧きます。
ちなみに、歯科医師として
外食時も一応歯磨きをしますが、
サステナブルってこんなところにも。
なんと竹製の歯ブラシ🪥
意外と使えます。
地球温暖化や海洋汚染など、
地球の環境に優しいだけでなく
竹の抗酸化作用でカビにくい、
力加減が調節しやすいといった
メリットもあるそうです。
【医院からのお知らせ】
年内は12月27日金曜日まで診療しています。
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜
吉祥寺壱番館歯科医院
〒177-0054
東京都練馬区立野町7-9-1F
TEL:03-3928-6874